
昨日、Instagramのストーリーに投稿したピアスは、わたしの私物ではなく母のものでした。
父から母へのプレゼントで20年近く一度も失くさずに愛用していたものです。
一昨日、母から突然"ピアスを片方落としたかも"と。
ただどこで落としたのか身に覚えがなく、
部屋中や立ち寄った場所など思い当たる場所、
通った道を何度も何度も往復して、
ひと晩探し回っても見つかりませんでした。
失くしてから2日目
交番や交通機関の落とし物センターにも届けがなく、
部屋中ひっくり返して再度探しても見つかりませんでした。
夕方に、母が一昨日通った道を注意しながら歩いていたら、
交差点の歩道の段差近くでキラッとしたものが目に入ったそうです。
失くしたピアスそのものでした。
踏まれてしまったのか、石枠は歪んだり曲がってしまっていたりして修理が必要な状況ですが、代わりのきかない父から母へのプレゼントの石は何事もなさそうで、ほっとしました。
一昨日と昨日の2日間、代わりのきかないものをもし失くしてしまったら、どうするのがいいんだろうかと頭の中をぐるぐるしていました。
代わりのものを用意するのがいいのか、そのまま片方のピアスとして着用するのか、、、
嫌なひともいるかもしれないけど、
もしまわりのひとが、なにか失くしてしまったとき、
また見つけられるまで、いっしょに探して寄り添いたいなと思いました。
代わりのきかないものは、唯一だと思うので。
しばらくしたら、この文章を消すかもしれません。
いまの気持ちを書き留めたくて。